ホーム > 行事情報
-
- 大宮天満宮 初天神大祭
- 「天神さま」と言えば、学問の神として、また文学・書道・詩歌の神として知られ、受験シーズンにもなりますと、特…
-
- ご参拝の皆様へ
- ご参拝の皆様へお知らせ【新型コロナウイルス感染拡大防止対策について】 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、下…
-
- 大宮天神月次祭
- 天神様のご縁日(25日)に毎月斎行。どなたでもご自由にご参列頂けます。…
-
-
大祓(夏越大祓)
6月24日~30日 - ※本年も6月30日(金)午後4時からの大祓の神事は混雑緩和のため、参列は神社関係者のみに制限させて頂きますので予めご了承…
-
大祓(夏越大祓)
-
- 大宮天神 梅花祭
- 25日は天神様のご縁日です。2月25日は天神さまの御神忌(ご命日)にあたりご縁の深い重要な日です。道真公がこよなく愛され…
-
-
第23回十五夜の神遊び
月の音舞台 - 当宮では平成13年(2001年)より、旧暦8月15日の十五夜に合わせ、「十五夜の神遊び」を斎行しています。神…
-
第23回十五夜の神遊び
-
- 大宮天神月次祭
- 天神様のご縁日(25日)に毎月斎行。どなたでもご自由にご参列頂けます。…
-
-
第23回 納涼大宮天神
こどもまつり
- 「大宮天神こどもまつり」は、末社の大宮天満宮のお祭りです。天満宮は、菅原道真公を御祭神とする学…
-
第23回 納涼大宮天神
-
- 月次祭
- 毎月15日に日々の神恩感謝と皇室の弥栄、国家の隆昌、氏子崇敬者の益々の繁栄を祈る月次祭を厳かに執り行っております。 月次…
-
-
七夕の神遊び
技芸上達祈願祭
大宮八幡乞巧潜り神事 - 七夕(7日)の夕刻に、「七夕の神遊び・技芸上達祈願祭」を斎行しております。また、祭典後には神門…
-
七夕の神遊び